ベランダ防水工事後の水たまり対策!知っておきたい原因と解消法

2024年6月23日

今回は、ベランダの防水工事を終えた後に現れる水たまりについて、詳しくお話しします。

せっかく防水工事をしたのに、水たまりができてしまって「あれ?」と思った経験はありませんか?実は、これはよくある現象なんです。

防水工事は家を長持ちさせるためにとても大切な工事です。

でも、工事が終わった後に水たまりができると、「うまくいかなかったのかな?」と心配になりますよね。

安心してください。今回は、なぜ水たまりができるのか、そしてそれを放っておくとどんな問題が起きるのか、さらにどうすれば解決できるのかを、わかりやすく説明していきます。

この記事を読めば、ベランダの水たまり問題にしっかり対処できるようになりますよ。一緒に学んでいきましょう!

ベランダ防水工事後の水たまりはなぜできる?

ベランダに防水工事をしたのに、なぜか水たまりができてしまう。その原因は主に2つあります。

1:表面の撥水性が上がったから

防水工事をすると、ベランダの表面は水をはじきやすくなります。これは良いことなのですが、同時に水が集まりやすくなるという面もあるんです。

以前は床に吸収されていた水が、今度は表面に残りやすくなって、目に見える水たまりになってしまうんですね。

2:床がわずかに歪んでいるから

家は年月が経つと、少しずつ形が変わっていきます。ベランダの床も例外ではありません。

わずかな歪みでも、水の流れる道筋を変えてしまうことがあるんです。その結果、水が流れにくくなって、たまってしまうことがあります。

このように、防水工事をしたことで水をはじくようになった床と、わずかな歪みが重なって、水たまりができやすくなっているんですね。

水たまりを放っておくとどんな問題が起きる?

「水たまりくらいなら、そのうち乾くでしょ」と思うかもしれません。でも、実はこれを放っておくと、いろいろな問題が起きる可能性があるんです。

1.雨漏りの危険が高まる

ベランダの防水は、家を雨から守る大切な役割があります。でも、水たまりがずっとあると、その防水の力が弱くなってしまうんです。

そうすると、雨水が家の中に入ってきやすくなり、雨漏りの原因になることがあります。

2.防水の膜が傷んでしまう

水たまりがずっとあると、防水の膜が水に長時間さらされることになります。

そうすると、「加水分解」という化学反応が起きて、防水の膜が傷んでしまうんです。表面がベタベタになったりするのは、その兆候かもしれません。

3.家の構造に悪影響を与える

水たまりを放っておくと、家の中に湿気が入りやすくなります。そうすると、木が腐ったり、シロアリが発生したり、カビが生えたりする可能性が高くなります。

これらの問題は、家を直すのにたくさんのお金がかかることがあります。さらに、カビは家族の健康にも良くありません。

水たまり解消のための対策

では、どうすればこの水たまりを解消できるでしょうか。いくつかの方法をご紹介します。

1.排水溝のお掃除

まずは、排水溝が詰まっていないか確認しましょう。落ち葉やゴミが詰まっていると、水がうまく流れません。定期的に掃除をすることで、水たまりを防ぐことができます。

2.勾配調整

ベランダの床に勾配をつけることで、水が自然に排水溝に流れるようになります。専門家に相談して、適切な勾配をつけてもらうのが良いでしょう。

3.防水層の補修

防水層に問題がある場合は、補修が必要です。小さな穴や亀裂があると、そこから水が染み込んでしまいます。専門家に点検してもらい、必要な補修を行いましょう。

4.定期的なメンテナンス

水たまりを防ぐには、定期的なメンテナンスが大切です。年に1〜2回程度、ベランダの状態をチェックし、必要に応じて専門家に相談するようにしましょう。

まとめ

ベランダの防水工事後に水たまりができるのは、実はよくあることなんです。表面の撥水性が上がったことや、床のわずかな歪みが原因で起こります。

でも、この水たまりを放っておくと、雨漏りの危険が高まったり、防水の膜が傷んだり、家の構造に悪影響を与えたりする可能性があります。

水たまりを解消するには、排水溝の掃除や勾配調整、防水層の補修などの対策が効果的です。また、定期的なメンテナンスを行うことで、長期的に問題を防ぐことができます。

大切な家を守るために、ベランダの水たまり問題にはしっかり対処しましょう。少し手間がかかるかもしれませんが、快適で安全な住まいを長く保つために、とても重要なことなんです。

よくある質問 Q&A

Q1:ベランダの水たまりは、どのくらいの期間で乾くものですか?

A1:天候や季節によって異なりますが、通常は数時間から1日程度で乾きます。ただし、3日以上水たまりが残る場合は、排水に問題がある可能性があるので、確認が必要です。早めの対処で、快適なベランダを保ちましょう。

Q2:水たまりを解消するために、自分でできることはありますか?

A2:はい、いくつかあります。まず、排水溝の掃除は定期的に行いましょう。また、ベランダの表面を掃除し、水の流れを妨げるものを取り除くことも効果的です。ただし、勾配調整や防水層の補修は専門知識が必要なので、専門家に相談することをおすすめします。

Q3:ベランダの水たまり対策にかかる費用の目安はいくらくらいですか?

A3:対策の内容によって費用は大きく変わります。排水溝の掃除や簡単な補修なら数万円程度ですが、勾配調整や大規模な防水工事が必要な場合は、数十万円以上かかることもあります。ただし、早めの対処で大きな被害を防げるので、長い目で見ると家計の味方になりますよ。快適な暮らしのための投資だと考えてみてはいかがでしょうか。

ステップリフォーム

サービス対応エリア

map

神奈川県内のほか都内の各区でも対応

       

横浜市をはじめ、神奈川県全域や東京都内の各区でも、お客様からのさまざまなリフォームのご要望にお応えしています。私たちは、お客様一人ひとりの細かな要望にも真摯に耳を傾け、そのニーズに迅速かつ丁寧に対応することを心掛けています。丁寧なアフターフォローサービスと充実の長期保証により、見えない部分にも安心を提供致します。どんなリフォームのご相談もお待ちしております。

map
CONTACT
LINE